カシコレラ

高校教員を早期退職。「人生は実験だ」を合言葉に妻と信州に移住。 農・DIY・お金稼ぎの経験皆無の凡人が自給的暮らしを探求中。気ままにあれやこれや投稿。ひととひと、農と環境と教育をつなぐ「虹色ラボ」、真に持続可能な暮らしと生き方研究所「いっさ」主宰。

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ホタルブクロとホタル

庭や近所のホタルブクロが咲いたなと思った頃、自宅のすぐそばにある水路(通称「ホタル水路」)にホタルが姿を見せるようになった(6/18)。 ホタルとホタルブクロの関係が気になり、ホタルブクロについて少しだけ調べてみた。 ホタルブクロという呼び名は…

短い西洋小麦粉麺(ショート・パスタ)はしっかり噛める

麺類は大好物。だが、近年、食べる頻度は低くなった。 以前にも増して米をおいしく食べるようになったということもあるのだが、主たる理由は「よく噛んで食べる」ことをとても大切にするようになったからだ。健康に留意するためには「よく噛むこと」がとても…

冷やご飯は美味い!~冷やご飯の美味しさが秘める可能性

炊きたてのホカホカご飯は美味しい。しかし、常温の冷やご飯の方がさらに美味い!(注1)良く噛んで味わって食べると、冷やご飯の方が、甘みも旨みも強く感じるのだ。弾力ある食感もいい。(写真:大抵は塩とゴマをかけて食べるが、塩とゴマなしでも美味し…

東壁と北壁のもみ殻槽制作中 ~もみ殻断熱の「離れ」建造

知識も道具も増え、技術も向上し、要領も良くなったのだが、作業の進展は相変わらずゆっくり。正確に施工する技能が身についたのでより丁寧に作業するようになったからだ。まだ、壁面のもみ殻槽制作を継続中だ。 下の写真は東壁の窓の下の部分。もみ殻断熱槽…

オーガニッククラブの大豆播種&昼食交流会

6/6、オーガニッククラブのメンバー全員揃って、大豆の種蒔きを行った。恒例のチューチュートレイン種蒔き(管理機+種まき機+足による覆土)で作業を開始した。 大雨の影響で状態が芳しくなく、管理機と種まき機の使用に適さない場所は、手と足による播種…