カシコレラ

高校教員を早期退職。「人生は実験だ」を合言葉に妻と信州に移住。 農・DIY・お金稼ぎの経験皆無の凡人が自給的暮らしを探求中。気ままにあれやこれや投稿。ひととひと、農と環境と教育をつなぐ「虹色ラボ」、真に持続可能な暮らしと生き方研究所「いっさ」主宰。

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

カボチャの収穫2023・その3 ~ラボ1畑のカボチャ

9月中旬、自宅隣接のラボ1畑のカボチャの葉が枯れ始めた。果実の付け根がコルク化してきたものを見つけ次第収穫した。 最後まで残ったのはビニールハウス内のカボチャ。これを9/27に収穫し、今年のカボチャの収穫は全て終わった。 ヒトツボ菜園・・・2株で1…

カボチャの収穫2023・その2 ~ラボ4畑のカボチャ

8/23、ラボ4畑のカボチャの収穫作業も行った。しばらく放置状態だったので草に埋もれた部分が多かった。また、「ヒトツボ菜園」のカボチャと異なり、葉もツルも枯れかかっているものが多かった。 それでも1つの株に1個ずつ、合計9個のカボチャを収穫。土層・…

サツマイモ・ムラサキイモの収穫2023 おまけ:題名にSweet Potatoという語句を含む楽曲

10/14、夜からの降雨の前にサツマイモとムラサキイモを収穫した。苗の定植が遅れ気味だったこと、例年になく降雨が少なく、例年より葉やツルに勢いがないような感じだったことから、今年はあまりイモができていないのではないかと少々不安だった。しかし、こ…

栗収穫 2023

「小躍りするくらい美味しかった。まだ間に合えば追加を頂きたい」という趣旨のメールを頂いた。我が家の栗を食べて下さった知人からだ。妻と二人で小躍りせんばかりに喜んだ。「冷蔵庫で1週間程、追熟させるととても甘みが増しますよ」という助言を守って食…

キュウリの自家採種2023 後編 おまけ how a seed is sown by shelleyan orphan

9/27、落下から4日目、追熟中の自家採種用キュウリが柔らかくなり少し傷み始めてきた。 ワタの栄養分がしっかりとタネに移行してからタネ出し作業を行いたい。だからもう少し追熟させたかったが仕方ない。ツルにぶら下がった状態がかなり長かったので十分だ…

キュウリの自家採種2023 前編

毎年恒例のキュウリの自家採種前編 9/23、「そろそろ落下する頃かな?」と自家採種用のキュウリを見に行った。 付け根のツルが細くなっていた。「明日くらい落下するかな?」と思った。 翌朝、案の定、落下していた。 身長と胴囲の測定を忘れてしまったのだ…