2023-01-01から1年間の記事一覧
2カ月近く前のニュース。 いんやくりおさんと中国・安徽省在住の张健辉さんとの交流で生まれた楽曲『海的那边哟 ~遥かな友よ』が中国・遼寧省を拠点に活躍している音楽家・刘凡鹭(Liu Fanlu)さんにカバーされました。 ◆海的那边哟 covered by 刘凡鹭 yout…
4/4、いつの間にか近所の公民館の桜も咲き始めていた。ジャガイモの種イモを植え付けた。ラボ1畑にキタアカリ55個とメークイン16個、ラボ4畑にメークイン68個。 もう少し早めに植え付けても良かったかも知れない。特にラボ4畑のジャガイモは、ポリマルチ畝…
4月3日。 イチゴやタンポポの花がどんどん咲き始めた。 ラボ2畑では、ツクシもたくさん見かけるようになり、出遅れていた穂出のライ麦がみるみる大きくなって来た。 梅の花は散ってしまったものもあれば、これから咲く蕾もある。 テントウムシに遭遇。寝ころ…
4月1日。 ポカポカ陽気で春本番。ウグイスもしきりに鳴き始めた。 気が付いたら、裏庭のアンズ、レンギョウ、スモモも花が咲き始めていた。 ラボ1畑では花が咲いているカラスノエンドウを1つ発見。 ラボ2畑ではツクシ発見。 極めてゆっくりペースではあるが…
3/1~3/草花が咲き始める春を迎えると写真撮影が楽しくなる。3月1日以降撮影した植物の写真を何回かに分けて掲載する。3月1日。いつの間にか、裏庭で福寿草が咲いていた。 3月14日。かなり早い時期から咲いていたオオイヌノフグリ。それを追い越す勢いでヒメ…
昨年の秋、私たち、オーガニック・クラブで収穫した大豆。メンバーが必要な量をはるかに超える250kgもあった。農薬、除草剤、化学肥料等を一切使用せずに栽培した大豆だ。 余った大豆をどうするかメンバーで話し合った。その価値を分かってくれた上で欲しい…
寒さのため、天井上の断熱工事を終えた段階で中断していた小屋づくり。3月1日より工事を再開し、以下の工程を終え、いよいよ、もみ殻断熱壁の制作に着手した。 ① 断熱壁の枠にする足場板の製材② 床下断熱のもみ殻槽づくり③ 西端と東端への根太の追加 現在、…
(旅の大半を過ごした沖縄本島北部・今帰仁村の宿からの眺め) (「ジュゴンの里」を訪れ、「ホープ・スポット」を案内していただいた) - これまで、さまざまな旅を経験してきたので、もう旅はしなくてもいい。今の生活自体が旅ようなものだしね。 そのよう…
1月下旬、沖縄辺野古の新基地建設のことを調べた。ジュゴンにまつわるyoutube動画に遭遇した。 2007年6月、大浦湾に2頭のジュゴンが姿を現した際のニュース映像。そして、7月、世界規模で行われた気候危機を訴えるためのコンサート「LIVE EARTH」でのcoccoo…
寒さのため、もみ殻断熱小屋の建造は休止中。 木工作業の修行も兼ねて、小屋建造の端材等(すべて無垢材)を使って、洗面所やトイレの簡単な改修工事をしたり、机、棚、キッチンカウンターなどの家具類を作ったりしていた。 生活上必要のない、楽しみのため…
1/29、2/5、冬季恒例の地域有志の竹林整備活動に参加した。 竹林整備と言っても、「うちの竹林の竹を伐って欲しい」と依頼されたら、伐採してウッドチッパーで竹チップにするだけ。竹林をよりよい環境にする、伐採した竹を有効に活用するという点では、不十…
プレイリスト「虹色未来」、最後を飾る9曲目。 09.Starry Blue MV - いんやく りお www.youtube.com 2ndアルバム『ガルーダ琉球』5曲目。YESの曲と円滑につながり、プレイリスト最後のイメージにもピッタリの曲。楽曲の制作に加えて動画編集にかけた熱意と労…
プレイリスト「虹色未来」、8曲目。 08.It Will Be a Good Day(The River) - Yes www.youtube.com 歌詞https://songmeanings.com/songs/view/3530822107859156491/ Yes、通算18枚目のオリジナル・アルバム『ラダー(The Ladder)』(1999年)2曲目。プレイリ…
プレイリスト「虹色未来」、虹の七色、7曲目。 07.あまかけるMV - いんやく りお www.youtube.com 2ndアルバム『ガルーダ琉球』3曲目。美しい三線の調べ、親しみやすく優しく豊かな旋律、響きの良い美しい言葉で綴られた歌詞、心地良いリズムが印象的。この…
プレイリスト「虹色未来」6曲目。 06.グアンタナメラ - PLAYING FOR CHANGE feat. CARLOS VARELA y MANUEL GALBAN www.youtube.com キューバの音楽グアヒラの代表曲(ホセイート・フェルナンデス作曲)。さまざまな歌詞をつけて歌われるが、最も有名なのはキ…
プレイリスト「虹色未来」5曲目。 05.Pacific(ミュージックビデオ) - いんやく りお www.youtube.com 「赤道を越えて未来へ」を掲げた2ndアルバム『ガルーダ琉球』(2022年)のオープニング曲。戦争でボロボロに傷ついた沖縄の復興を支援した、海外移民た…
プレイリスト「虹色未来」4曲目。 04.Heart of the Sun - Red Box www.youtube.com 歌詞https://genius.com/Redbox-heart-of-the-sun-lyrics 英国ロンドン出身のニューウェイヴのグループ、レッド・ボックスの1stアルバム『The Circle & the Square』(1986…
プレイリスト「虹色未来」の3曲目。 03.琉球レボリューション - いんやく りお www.youtube.com 「暁口説」同様、イントロ部の印象的な旋律を勢いよく奏でる三線、歌唱のバックで小気味よいリズムを刻む三線....。三線の動きと音色から耳が離せない。そして…
プレイリスト「虹色未来」、暁口説に続く2曲目。 02.Wichi Tai To - Louis Phillipe www.youtube.com かつてのネオアコの貴公子(?)ルイ・フィリップ(フィリップ・オークレイ)(注1)がカバーした「ウィッチ・タイ・トゥ」(1993年)この曲のオリジナル…
虹色未来② 暁口説プレイリスト「虹色未来」オープニングの曲。 01.暁口説(あかちち くどぅち) - いんやく りお www.youtube.com 2019年に発表(リリース)された1stアルバム『琉球レボリューション』の最後を飾る曲。りおさんの三線演奏と豊かな声が何とも…
西暦2023年。西洋の暦で新しい年を迎えた(もう13日も経過してしまったけど)。数日前、「新年」に似つかわしい音楽のプレイリストを作りたくなった。その結果、『虹色未来』という題名のプレイリストができた。 国内外の、この厳しい情勢時に、なぜ、『虹色…