朝の畑チェックでジャガイモの芽がもしゃもしゃと出ているのを発見。
土の中はこのようになっているらしい。
図 省略
(三浦伸章監修『ガッテン農法』学研、2017年、p89)
さて、今日のメインイベントはセルトレイ(連結ポット)に蒔いた種の発芽チェック。
トマト、ナス、ピーマン、トウガラシの種を蒔いて5日目。そろそろ発芽する頃なのだ。
水分の蒸発を防ぐために覆ったビニールをめくり、光を遮るための新聞紙をめくって発芽チェックした……。あら大変!
徒長した芽がひょろひょろうじゃうじゃ。
1つのセルの中心に種を1粒だけ蒔いたのに……。
これは何? 雑草? どうすればいい?
facebookで自然農仲間に助けを求めた。
すぐに埼玉の農家Kさんたちが対応してくれた。
ひょろひょろうじゃうじゃの芽は雑草で、このまましばらく発芽を待てばいいという。
ホッと胸をなでおろした。