まずは、ドイツの女優・歌手のマレーネ・ディートリヒが歌うドイツ語の「花はどこへ行った」を紹介する。これを聴くと、反戦歌としての意義や歌詞と曲構成の魅力を云々する以前に、この曲が心に沁みる名曲だということを実感する。
◆ 【ドイツ語】花はどこへ行った (Sag mir wo die Blumen sind) (日本語字幕)
*ドイツの女優・歌手のマレーネ・ディートリヒ(Marlene Dietrich)
さて、歌詞と曲構成について、まとめてみた(注1、注2)。
第1節「花はどこへ行った → 少女がつんだ」
Where have all the flowers gone, long time passing?
Young girls have picked them, everyone
第2節「少女はどこへ行った → 若い男(夫)のもとに行った」
Where have all the young girls gone, long time passing?
Gone for young men (husbands), everyone
第3節「若い男(夫)はどこへ行った → 兵士として戦場に行った」
Where have all the young men (husbands) gone, long time passing?
Gone for soldiers, everyone
第4節「兵士はどこへ行った → 死んで墓に行った」
Where have all the soldiers gone, long time passing?
Gone to graveyards, everyone
第5節「墓はどこへ行った → 花で覆われた」
Where have all the graveyards gone, long time passing?
Gone to flowers, everyone
第6節(再び第1節に戻る)「花はどこへ行った → 少女がつんだ」
Where have all the flowers gone, long time passing?
Young girls have picked them, everyone
全ての節の最後は「いつになったら人々は学ぶのだろう?」を2回繰り返す。
Oh,when will they ever learn? Oh,when will they ever learn?
ピート・シーガーが、1967年にベルリンで行ったライブ映像があった。DDRとの表示があるから西ベルリンではなく、ドイツ民主共和国(旧東ドイツ)、東ベルリンでのライブなのだろう。
◆Pete Seeger, Where Have All The Flowers Gone/Sag' mir wo die Blumen sind, Berlin, DDR (GDR), 1967
注1:歌詞
https://genius.com/Pete-seeger-where-have-all-the-flowers-gone-lyrics
注2:ウィキペディアの記述も参考にした。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%B8%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%9F
(つづく)